パーカッションMemo へのコメントhttps://yoshiokaeppa.com/percussionかゆい所に手が届く!?打楽器のお役立ち情報Sat, 02 Aug 2025 04:18:02 +0000hourly1yoshiokaeppa より 上手い演奏は動きが大きいってホント? へのコメントhttps://yoshiokaeppa.com/percussion/2018/11/27/ugoki/#comment-5Mon, 18 Nov 2019 13:55:32 +0000http://yoshiokaeppa.com/?p=211#comment-5千葉 かおる への返信。

千葉さま
お返事遅くなり申し訳ございません。
ドコドコの会場、そのとおりです!ビナウォークです!

]]>
千葉 かおる より 上手い演奏は動きが大きいってホント? へのコメントhttps://yoshiokaeppa.com/percussion/2018/11/27/ugoki/#comment-4Wed, 13 Nov 2019 02:20:15 +0000http://yoshiokaeppa.com/?p=211#comment-4ドコドコやってます
の会場はビナウォークですか!?

]]>
yoshiokaeppa より 左右の手が混乱しやすい生徒におすすめ!手遊び感覚の練習を紹介 へのコメントhttps://yoshiokaeppa.com/percussion/2018/05/07/crosstalk/#comment-3Sun, 20 Oct 2019 07:34:54 +0000http://yoshiokaeppa.xsrv.jp/?p=51#comment-3千葉 かおる への返信。

千葉さま、初めまして!
心温まるコメントをありがとうございます。
自分も試行錯誤しながら書いているブログですが、少しでもお役にたてたようで嬉しい限りです!
プロアマチュア関係なく、打楽器の素晴らしさ楽しさを広げていけたら素敵ですよね。
環境や色々な問題を越えて、生徒さまがもっともっと打楽器を楽しめますよう願っております。
どうぞお体を大切に、頑張ってくださいね!心より応援しております!

]]>
千葉 かおる より 左右の手が混乱しやすい生徒におすすめ!手遊び感覚の練習を紹介 へのコメントhttps://yoshiokaeppa.com/percussion/2018/05/07/crosstalk/#comment-2Sat, 19 Oct 2019 17:11:10 +0000http://yoshiokaeppa.xsrv.jp/?p=51#comment-2初めまして!千葉と申します。
母校や知りあいの高校の吹奏楽部にちょこちょこ練習を見に行っている者です。
私自身、中高とパーカッションをやり、大人になってからもOBとして時々演奏させてもらっている程度でアマチュアなのですが、おこがましくも初心者の子に教えたりする事があります。

ほぼ自己流ですし、大した経験もないためネットやらYouTubeやら教本やらDVDやらを活用して参考にする日々です(^^;
母校も今練習を見に行っている高校も、部員が極端に少ないうえ、楽器自体も揃っているとは言えず、練習環境もあまり良くない状況です。演奏面だけでなく生活態度など色々な面で問題も多く、練習の仕方など悶々と悩んだりもしていましたが、そんな中、吉岡さんの記事を読んでとても勉強になりました。
私も生徒と一緒に試行錯誤しながら頑張ってみたいと思います!

これからも頼りにしております。
宜しくお願いしますm(_ _)m
長々と突然のコメント失礼致しました。

]]>