足首に付けて鳴らすタイプの鈴、木の実、ガラガラやシェイカーなど。
似たような楽器が世界中にある。ダンサーが身につけて踊ることもある。手首に付けるものもある。
リンク
ガングー Ghungroo,anklet bells
anklet bells/Indian bell strap【英】
Gelenk-Glockchen【独】
ghungru/ghungroo【インド】
Gelenk-Glockchen【独】
ghungru/ghungroo【インド】
小さな鈴が60個くらい、革バンドにつけられたもの。インドでは、男女の踊り手足りがこれを身につけて踊る。革バンドの内側は柔らかいマット状になっている。【網代景介・岡田知之共著「新版 打楽器事典」】
アイアン・アンクル・ビーズ iron ankle beads
iron ankle beads【英】
鉄で作った足首用の鈴の一種である。数個の鈴を紐でつないだり、足首にはめるように作られている。鉄製の輪の数か所をさや状に折り曲げて、中に豆状の小さな玉を入れたものなどがある。足を踏み鳴らすと音がする。【網代景介・岡田知之共著「新版 打楽器事典」】