サクッと手軽に読める打楽器お役立ち情報

打楽器スタンド類を効率よく運搬する方法

シンバルスタンドを組み立てる

こんにちは!打楽器の吉岡です。

今回は打楽器スタンドを効率良く運搬する方法について書いていきます!

大型楽器の運搬についてはこちら

打楽器運搬を階段でも安全に効率よく!~マリンバ・ティンパニ・チャイム

コンパクトにする

スタンド類は小さくします。

動画のようなブーム式のスタンドは、すっきり小さくまとめていきましょう。

合わせシンバルスタンドもコンパクトにしていきます。

ネジやワッシャ―など細かいパーツが無くならないように気を付けます。

(ワッシャー:ネジと本体の間にはさむドーナツ状の金具)

まとめて運ぶ

スタンドが多い場合は何往復もしなくて済むように、まとめて運搬していきましょう!

毛布を使う

マリンバ梱包ひも

毛布に数本くるむ方法です。

ガムテープやマジックテープで止めておくと運びやすくなります。

4本以上入れて2人で運ぶのもおすすめです。

市販の収納グッズを使う

市販の衣装ケースやふた付き収納ボックスにいれれば、細かい部品が紛失する心配も無し!

専用のケースを使う

楽器メーカー各社からスタンドケースが出ています。

シンバルスタンドが3本ほど入る手軽なケースだとこんな感じです。

たっぷり入れられて、キャスターのついた大型のケースもあります。

効率アップする運搬のポイント

  • スタンドの解体・組み立て方を管楽器の人にも教えておく
  • 解体、梱包、運搬の担当を決めておく(流れ作業)
  • トラックへ積み込む順番を考えて梱包する
  • 繊細なものや運びにくいものは運ぶ人を指定しておくetc.

まとめ

憂鬱な楽器運搬。

でもちょっと工夫して効率良くやれれば、余計な体力を使わずに済みます!

安全に効率良く楽器運搬をして、少しでも快適に演奏できたらいいですよね。

それでは、また!

セッティングが速くなる小ワザ!

打楽器のスタンド類、セッティングが楽になる「ひと工夫」

おすすめメンテンナンス本3冊!

multi 打楽器についてもっと知りたい!チューニング&メンテナンス本おすすめ3冊