サクッと手軽に読める打楽器お役立ち情報

持ち替え間に合わない!片手で演奏したい!便利な小物打楽器アタッチメント6種

こんにちは!打楽器の吉岡です。

小物楽器の持ち替えが間に合わない!
片手で演奏出来たらいいのに!

今回は不可能を可能にする!?
便利な小物楽器アタッチメントを紹介していきます!

アタッチメント

アタッチメント【attachment】

 器具・機械類の付属装置。カメラの補助レンズ、ミシンの付属品など。

Weblio辞書

シンバルスタンドや各楽器などと組み合わせて使う付属品のことです。

小物楽器を手に持たずに使うことができるので、一人でいくつも楽器を演奏したい時、楽器の持ち替えが間に合わない時などに活躍する便利アイテムです!

同じ意味合いで「アタッチメント」「マウント」「ホルダー」などメーカーによって様々な呼び方が使われています。

今回記事にのせているもの以外にも様々な付属品が出回っているので、ピッタリなものを是非探してみてください♪

打楽器アンサンブルの問題解決!

「打楽器アンサンブルあるある」解決のヒント10連発

1.モンキータンバリン

こちらはモンキータンバリンとアタッチメントが一緒になったタイプ。

スタンドにつけたまま片手や両手でたたくことが出来る上に、持ち上げるだけで取り外せるので、通常の使い方もできる優れものです!

2.カウベル

以下のタイプはシンバルスタンドなどに取り付けるものです。

15.9mm – 28.6mmまでのパイプ径のスタンドに取付可能なので、お手持ちのスタンドに合わせて使うことができます!

ドラムセットのバスドラムに取り付けるタイプもあります!

トムトムの手前にカウベルが付く感じですね。

スタンド取り付けタイプよりもお値段安めです。 

足でカウベル

間に合わないなら足でたたけばいいじゃない!というアタッチメント。

ドラムのフットペダルと組み合わせて使います。

できることが広がりそうですね・・・!

プレイテック(前ZENN)は耐久力は他に劣るものの、コスパが素晴らしいブランドです。

とにかく試してみたい!という方にはおすすめです。

3.ビブラスラップ

足を使って片手で演奏することは出来ても、持ち替えが厳しい時。

なんと、ビブラスラップを固定しておくアタッチメントがあります!

音量や余韻は通常に比べて少し劣りますが、背に腹は代えられない時に。

ビブラスラップについては詳しくはこちら

ビブラスラップ 知ると誰かに話したくなる!ビブラスラップにまつわる話

ビブラスラップ ビブラスラップの奏法~大きく長く響かせるコツ

4.アゴゴ

サンバに欠かせないアゴゴ。

アゴゴ専用ホルダーもあります!

5.カバサ

なんと、カバサのホルダーもあります。

いやぁ…本当にアイディア商品ですね…!

取り付けるスタンドがしっかりしていないと動いてしまいそうですが、片手で素早く演奏できる優れものですね。

6.ギロ

パールやキクタニのウッド・ギロなど魚型のギロを挟んで使うことができます。

スタンドの転倒に注意!

シンバルスタンドにアタッチメントを取り付ける時は、なるべくどっしりしたスタンドを使うようにしましょう。

また、アタッチメントを取り付ける方向、演奏したときに重みがかかる向きにスタンドの「足」を出すようにすると、転倒を防ぐことができます。

画像2枚目のようにするのがベストです。

この状態だとたたいた時倒れやすい
おもみがかかる向きに足を出す

おわりに

以上、持ち替え間に合わない!片手で演奏したい!便利な小物打楽器アタッチメント6種の紹介でした。

状況に合わせて活用したり、参考にしてDIYしたりしてみてくださいね!

(打楽器奏者はスタンド類を自作してしまうことが多いです。)

それでは、また!

移動間が合わない!時に使えるワザ

楽器移動・持ち替えが間に合わない時の解決策4つ