月額¥3,000で1か月間6回まで好きな回数で受けられる、楽器無しでできるオンラインレッスン。
個人レッスンって演奏上手い人が受ける、マイ楽器持ってる人が受ける、コミュニケーション得意な人が受けるイメージを持っていませんか?
実はそうではありません。
音楽や楽器が好きだから・悩みモヤモヤを解決したいから、様々な理由でレッスンを受ける方がいます。
レッスンをみんなのものに。
初めての方でも「レッスン」第1歩を踏み出しやすく、挑戦しやすく、
色々と考えてみました!
「一人だと譜読み合ってるか心配…」
「リズムもすらすら読めるようになりたい…」
といった楽譜やリズムについて心を込めてサポートいたします。
ずばり、音楽の基礎力パワーアップに特化したレッスンです。
ひとりひとりのレベルや希望に合わせて、楽器を演奏するときも聴くときも音楽がもっと分かる、もっと面白くなる内容をお届けしていきます。
普段のレッスンはこんな感じやっています。(ビデオメッセージ付き!)
6つの特徴
「上手くなりたいけど…楽器もないし何からやろう?」
レッスンの入口として選べるメニューを用意しました。
メニュー例
・リズム感アップ
・テンポキープ
・ノリがイイってどういうこと?
・楽譜をスラスラ読めるようになりたい
・初見のコツが知りたい
・スコアを読んで色々分かるようになりたい
・打楽器の音色ってどう考えるの?変えるの?
・変拍子に強くなりたい
・自分に合った練習方法を知りたい
・曲の分析方法を知りたい など
コツを伝えるだけなら1回で終わりますが、
「できるようになったか確認したい」
「もっとパワーアップしたい!」
といった場合は何回かやりたいですよね。
もちろん、「これが知りたい・理解したい」リクエストがあればぜひ教えてください!
「とにかく吹奏楽や楽器系の相談・雑談相手がほしい!」も大歓迎です!
打楽器の演奏のみならず、これまでの指導経験や作曲・編曲、民族音楽で得てきた経験と知識をフル動員して、吉岡独自の目線でお応えしていきます!
使うとしても手拍子だけです。
相談や雑談、話を聞くだけでもいいですよ!
画面で楽譜を見せてもらいながら譜読みを手伝うとか、リズム合ってるか確認する、一緒になにか演奏動画とか見ながらおしゃべりする、なども大歓迎!
最初のレッスンを受けてから一か月間、1~6回好きな回数レッスンできます。
自分のペースに合わせてレッスンスケジュールを決められます。
各種お支払い対応しています。
Pay-pay、コンビニ支払い、携帯キャリア支払いなども選ぶことが出来ます。
LINEビデオ通話、Skype、Zoomなどご都合に合わせて選べます。
6つめの特徴は後ほど!
料金
・1か月間1~6回¥3,000 (税込)
(各30分程度、学生限定)
・お試し¥500 (税込)
(15分、お一人様1回限り)
1か月単位なので、1か月限定でも毎月継続しても半年に1回でも、お好きな頻度でできます。
(こちらからお問い合わせもできます)
LINE公式アカウントへ登録すると便利!
もっと気軽に!
LINE公式アカウントからもお問い合わせ・申込みできます!
打楽器や音楽についてのお役立ち情報やコラムも定期的に配信していくので、予約の予定が無くても是非お友達登録してみてください♪

シャイでも人見知りでも音楽好きなら誰でも大歓迎!
6つ目の特徴はこちら。
「やってみたいけど緊張しちゃうし自分には無理かな…」というシャイだったり人見知りを気にする皆さん。
大丈夫です!
元々私もスーパー人見知りであり、今もHSP気質です。イジったりしません。
自分の「やってみたい」気持ち、大切にしましょ…!
こちら↓の記事のとおり、私が中学生だったら初対面の人とは緊張して目も合わせられないし、ろくに声も出せなかったと思います。

顔を出さずに手元だけでも、声を出さずに首を振るだけでも大歓迎です。
一人だと不安でしたらご家族ご兄弟と一緒にどうぞ!
リラックスできるやり方でやってみましょう!
あなたにぴったりの方法でサポートします!
動画レッスンのご案内
楽器があって、音出しできる環境があればこちらもどうぞ!
撮影した演奏動画をお送りいただき文章(1000字程度)と、文章で伝わらない部分は動画でアドバイスを送る「動画レッスン」も開設しています。
Q&A
緊張してレッスン内容覚えてられないかも…
大丈夫です!重要なことはレッスン後にまとめてメモ送ります。希望や内容によっては譜例や資料、課題などを送ることもあります。
打楽器の演奏のみならず、これまでの指導経験や作曲・編曲、民族音楽で得てきた経験と知識をフル動員して独自の目線でお応えしていきます。
皆さまのご受講を心よりお待ちしております!