- HOME >
- yoshiokaeppa
yoshiokaeppa

埼玉県川越市・新座市を拠点にマリンバや打楽器を演奏したり教えたり、作曲したり、部活動指導員やNPO理事やっている人。場面緘黙の経験やHSP気質を活かしながらお仕事してます。 alla(アラ)はイタリア語で「…のように」を意味します。しなやかに、たくましく、ミネラル豊富でダシにもお茶にもラッコのお布団にもなる…そんな昆布に憧れます。当ブログは硬くなりすぎず、絶妙な歯ごたえと素朴な旨みでお送りしたいと思います。どうぞ、よしなに!
不器用は財産!
2022/4/22 部活動運営
こんにちは!中学校の部活動指導員3年目、打楽器の吉岡です。 吹奏楽部に入部したら新入生を待ち構えている「楽器決め」 全員が希望通りとはいかず、望まない楽器になってしまい落ち込むこともあると思います。 ...
2022/3/28 部活動運営
こんばんは!部活指導員3年目の吉岡です。 新型コロナウイルスの影響を大きく受けた新年度。 勤務先では6月より学校再開、6月中旬には部活動を再開しました。 そして今年度、人生初の「楽器決め」を経験しまし ...
2020/7/16 ウィズコロナ
こんにちは!部活指導員3年め、打楽器の吉岡です。 学校再開とともに部活動の新しいやり方が摸索されているここ数か月。 活動を再開した地域が多いものの、活動の内容には地方ごとに大きく差がありました。 公立 ...
皆様こんにちは!吉岡です。 いきなりですが、皆さま「論文」についてどんなイメージがありますか? 吉岡さん(中2) 物理学者とか医者が読むやつでしょ? 内容も堅苦しくて読みづらそう… 吉岡さん(中3) ...
こんにちは!吉岡です。 子どものころは活字が苦手で、図鑑と楽譜ばかり読んでいました。 読書、苦手でしたが大人になってから好きになりました。 今回はいつもの読書を有意義にする「ふせん」の活用について書い ...
2022/1/18 美容
外出や人前に出る前、顔に異常が出るとがっかりしますよね。 先月ごろ、いきなり顔にオレンジがかった水膨れ(水泡)ができました。どんどん膨れて大きくなっていきました。恐怖。 皮膚科に行った結果。原因は「や ...
2022/2/28 音楽塾
オンライン音楽塾にて担当しています打楽器講座、第3回目のお知らせです! 第3回目のテーマはズバリ「譜読みが速くなる!?スケール・アルペジオ練習」です。 見出し(全角15文字) ・譜読みが速くなる、とは ...
2025/8/2
どうもこんにちは!古墳大好き吉岡です。 今回はブログ分裂のお知らせです。 吉岡Eppaのalla昆布(よしおかエッパのアラこんぶ)、おかげさまで開設より1年とちょっとが経ちました。 皆さまの心温まるお ...
こんにちは!部活動指導員3年目になりました。吉岡です。 顧問の先生が異動となり、これまでの「顧問の先生のサポート」から今年度の役割は「ほぼ顧問」になりました。 そもそも部活動指導員って何ぞや?という方 ...
2022/2/28 音楽塾
ダウンロード楽譜のミュージック・オン・ペーパーが運営するオンライン音楽塾にて担当しています打楽器講座、第2回目のお知らせです。 (オンライン音楽塾、打楽器のみならず管楽器の講座もあります!) 第2回目 ...