- HOME >
- yoshiokaeppa
yoshiokaeppa

埼玉県川越市・新座市を拠点にマリンバや打楽器を演奏したり教えたり、作曲したり、部活動指導員やNPO理事やっている人。場面緘黙の経験やHSP気質を活かしながらお仕事してます。 alla(アラ)はイタリア語で「…のように」を意味します。しなやかに、たくましく、ミネラル豊富でダシにもお茶にもラッコのお布団にもなる…そんな昆布に憧れます。当ブログは硬くなりすぎず、絶妙な歯ごたえと素朴な旨みでお送りしたいと思います。どうぞ、よしなに!
不器用は財産!
2025/8/2 民族楽器
みなさまこんにちは!ガムラン演奏したり踊ったりしています吉岡です。 ガムランはインドネシアの伝統音楽で、名前だけではピンと来ない方も音を聴くと「なんだか南国っぽい!」と感じると思います。 今回は「おも ...
こんにちはこんばんは!部活指導員の吉岡です。 本日(2020年6月23日)より活動再開しました!数か月ぶりの音出し&マウスピースなどの洗浄・消毒の確認をしました。 今回は感染防止策のひとつとして、勤務 ...
2025/8/2 おすすめアイテム
こんばんは!納得いくまで考えてからお金出します、吉岡です!(ケチではなくウルトラ倹約家です) 買わなきゃ買わなきゃと先延ばしにして買えずにいたヘッドセット。ちょうどいいやつを見つけても売り切れてて入荷 ...
みなさんこんばんは!部活動指導員3年目に入りました、吉岡です!都心に近く感染者数が多い区域ということもあり、残念ながら勤務先はまだ再開していません。 学校それぞれだとは思いますが、どのように活動してい ...
2025/7/22 民族楽器
こんにちは!音楽のミステリーハンター(自称)の吉岡です! バグパイプの演奏が禁止されていた時期があったことを最近知りました。イギリス・グレートブリテン島の北部、スコットランドを代表する楽器です。 映画 ...
こんにちは!吉岡です。 本番のたび楽譜を探すのに時間かかっていませんか?もしかして買った順で並んでいませんか? [say]楽譜探すだけで部活終わったことあります…悲しい[/say] たくさん楽譜がある ...
2020/7/11 勉強
みなさんこんにちは!吉岡です。ちょっと前のお話です。 読みたかった論文が英語!深く調べようとしたら英語!英文読めるようにならなきゃ! 大量の英語を目にした吉岡は論文の中身を見ることなく、伯父さんから数 ...
2021/9/2 転んでもただでは起きない
現在は打楽器が専門ですが、小学生の頃は金管バンドでトロンボーンを吹いていました。 大好きな場所で起こった嫌なことって、深く心に残りますよね。 今回は今でも思い出す小学生の頃のトラウマを供養したいと思い ...
とうとう埼玉県も緊急事態宣言解除になりましたね…!勤務校の部活再開は未定ですが、早くメンバーみんなで元通りの活動ができるよう願うばかりです。 地方によって状況は様々だと思いますが、どうしたら安心して部 ...
拙作「そら色の鏡」楽譜が発売されました! 学校にある標準的な楽器(C-C4オクターブ)で演奏できる3本マレット(右手2本、左手1本)のマリンバ・ソロです。8分の7拍子を中心とした変拍子で進んでいく、明 ...