• ホーム
  • プロフィール
  • 作品一覧 Works
  • レッスンについて
  • 演奏・イベント出演のご依頼について
  • 各種お問い合わせ
  • 音楽・フリーランス関連記事
  • パーカッション関連記事
  • 部活動指導員・吹奏楽部
  • 音楽ミステリー
  • サイトマップ

不器用は財産!

吉岡Eppaのalla昆布

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 打楽器テキスト配布中!
  • 演奏依頼について
  • レッスンについて

部活動指導員・吹奏楽部

部活動指導員、どんな人に向いてる?どんなスキルが必要?その2

2025/8/2    コミュニケーション, 演奏家, 音楽系フリーランス

こんにちはこんばんは!吉岡です。 音楽大学や専門学校で音楽を学んでいる方、すでに音楽系フリーランスで仕事している方へ向けて部活動指導員の実際を紹介する記事です。 今回は第3回からの続き、第3.5回です ...

部活動指導員・吹奏楽部

部活動指導員、どんな人に向いてる?どんなスキルが必要?その1

2022/5/28    コミュニケーション, 演奏家, 音楽系フリーランス

こんばんは!部活動指導員として2年目の秋を迎えました吉岡です! 吹奏楽好きだなぁ…部活動指導員に興味あるな…他の仕事との両立は?どんな仕事なのかな? 音楽大学や専門学校で音楽を学んでいる方、すでに音楽 ...

部活動指導員・吹奏楽部

部活動指導員(吹奏楽)って何するの?

2025/8/2    演奏家, 音楽系フリーランス

こんにちはこんばんは!部活動指導員になって2年目の秋を迎えました!吉岡です。 音楽大学や専門学校で音楽を学んでいる方、すでに音楽系フリーランスで仕事している方、吹奏楽好きだなぁ…部活動指導員に興味ある ...

部活動指導員・吹奏楽部

部活動指導員(吹奏楽)って実際どうなの?

2025/8/2    演奏家, 音楽系フリーランス

どうも!部活やってなかったら完全に引きこもりになってました吉岡です! 単独でも引率可能、最大週5回勤務の部活動指導員になって2年目の秋を迎えました。中学校勤務です。 2018年3月に発表された「部活動 ...

複業・フリーランス

始めてよかった習慣〜明日の自分へ引き継ぎメモを残す

2021/9/2    セルフマネジメント, 習慣, 音楽系フリーランス

フリーランスに限らず使える技。なのかな。自分の「始めてみたら良かった!!」を、ちょっとずつ紹介していきたいと思います! 明日の自分への引き継ぎメモ。遺言でも伝言でもダイイングメッセージでもいいのだけど ...

自分にかける魔法

デュアルホワイトニングで思い切って歯を白くした話〜自分の身体に投資!

2021/9/2    おすすめアイテム, ストレス管理, セルフマネジメント, 美容

とうとうやってきたお盆休み!とても熱い日々が続いておりますが、元気でお過ごしでしょうか? 今年も毎日打楽器と吹奏楽づくしの夏を送りました!不安でいっぱいだった中学生の私に、生きる希望と勇気をくれた打楽 ...

お知らせ

(終了しました)デュオ☆マリネ 秋のワンコインコンサート~クラリネットとマリンバで巡る音楽の旅

2019/9/17  

2019年9月16日(月・祝)各回45分、全3回公演 坂戸市文化施設オルモ3階 ホール全席自由 500円(未就学児入場無料)後援/川越市 坂戸市 鶴ヶ島市 1回目 / 11:00~11:45 (10: ...

複業・フリーランス

「ストイック」を免罪符にするべからず!~心身の体力と余裕

2025/8/2    セルフマネジメント, 音楽系フリーランス

数年前に気がついて、変えたこと。 「吉岡、ストイックを履き違えていた」お話です。 ストイックが悪いって話じゃないです。ストイックを盲信するのはアカンってことです。自分で調整できることが大切。 今回は楽 ...

Multi_Percussion_Solo

打楽器

部内ソロコンや発表会向け小規模マルチパーカッション・ソロの作品3曲

2022/1/12    ソロコンテスト, 演奏動画

レッスンでの経験を活かし、学校でも準備しやすい楽器でできるソロ作品を作りました!下記2か所より楽譜のダウンロード販売が始まりました!(3作品とも短いので、単品¥1,000以下です!) クレジットカード ...

メンタル

吹奏楽部の皆さんに伝えたい|色々なものを感じとれる耳と、こころ。

2025/8/2    コミュニケーション, セルフマネジメント

日ごろからレッスンしている中学校の吹奏楽部を引率していた時のお話。その日は地域の学校が特色を出しながら演奏を披露していく研究発表会というものでした。 残念なお話ではありますが、自分たちのことでもないの ...

« Prev 1 … 15 16 17 18 19 … 21 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

よしおか りな

埼玉県川越市・新座市を拠点にマリンバや打楽器を演奏したり教えたり、作曲したり、部活動指導員やNPO理事やっている人。場面緘黙の経験やHSP気質を活かしながらお仕事してます。 alla(アラ)はイタリア語で「…のように」を意味します。しなやかに、たくましく、ミネラル豊富でダシにもお茶にもラッコのお布団にもなる…そんな昆布に憧れます。当ブログは硬くなりすぎず、絶妙な歯ごたえと素朴な旨みでお送りしたいと思います。どうぞ、よしなに!

子供心理カウンセラー®資格認定証
 購読する
https://youtu.be/xJ_GDBL9hlg
メニュー
  •    プロフィール
  •    音楽を仕事に!向け記事
  •    吹奏楽・打楽器向け記事
  •    初心者向けテキスト・譜例
  •    レッスンについて
  •    作品一覧
  •    お問い合わせ

パーカッションMemo

カテゴリー

楽譜はコチラ!

・ミュージック オン ペーパー

・RinaYoshiokaオンラインストア

(コンビニ支払・キャリア決済ご希望の場合はRinaYoshiokaオンラインストアへ)

LINE公式アカウント

LINE公式アカウントにてお問い合わせや相談・予約を承っております。

ブログ記事などの更新情報、話のネタになる!?音楽豆知識なども不定期配信していくので是非お気軽にご登録ください♪


友だち追加
   

タグ

おすすめアイテム (6) ウィズコロナ (20) ガムラン (3) コミュニケーション (16) コンプレックス (1) ストレス管理 (9) スネアドラム (1) セルフマネジメント (38) ソロコンテスト (3) ドレス (1) パート練習 (1) マリンバ (7) マルチパーカッション (1) マレット (1) リサイタルができるまで (12) レッスン (10) 伝統音楽 (1) 健康 (4) 初心者 (1) 効率化 (7) 勉強 (4) 合奏 (4) 問題解決 (9) 基礎練習 (1) 文化部の地域移行 (4) 曲目紹介 (9) 民族楽器 (7) 演奏会 (12) 演奏動画 (4) 演奏家 (32) 病気 (4) 練習アイデア (1) 美容 (3) 習慣 (6) 自己防衛 (3) 舞台映え (1) 転んでもただでは起きない (9) 部活動運営 (33) 鍵盤打楽器 (4) 音楽とお金 (16) 音楽力 (1) 音楽塾 (10) 音楽系フリーランス (36)

カテゴリー

  • お知らせ (54)
  • ガムラン (1)
  • サバイバル (22)
    • メンタル (4)
    • ライフハック (5)
    • 自分にかける魔法 (9)
  • レッスンを考える (5)
  • 作曲・編曲 (3)
  • 太藤病 (3)
  • 小さな発見 (1)
  • 打楽器 (8)
  • 未分類 (1)
  • 演奏会関連 (2)
  • 演奏家 (9)
  • 演奏考察 (5)
  • 自主企画 (18)
  • 複業・フリーランス (17)
  • 部活動指導員・吹奏楽部 (46)
  • 音楽ミステリー (10)
  • サイトマップ
  • 各種お問い合わせ
  • 免責事項

不器用は財産!

吉岡Eppaのalla昆布

© 2021 RinaYoshioka